2006.10.03 Tuesday
繊維を摂れ。よく噛んで食べろ。(親父の小言、其の三)
父による、「食と健康」の話は、いくつかあるが
毎日のように語る父の健康に関する薀蓄話の中でも、
繊維を摂れ!
よく噛んで食べろ!
この二つはよく耳にした。
しかし、耳にたこが出来るほど言われると、良いことを言っているとしても、気持ちよく受け止めることが出来なくなるものだ。今風に言えば、「ウザい」という感じだ。成長期になってからは、ゆっくり噛んで食べるというのとは、程遠い食べ方をしていたように思う。
当時の私の認識は、繊維質を、筋張った野菜のことだと思っていたが、その後に大塚製薬から出た「ファブミニ」でそうではないと知る。そのときにはじめて、遅ればせながら、父の言うとおり繊維を摂ることは重要なのだと知った。
さて、多品種少量を食すの実践状況ですが
本日の食事
<朝>ソーセージ、チシャ菜
<昼>焼きそば、キャベツ、豚肉、高野豆腐、里芋、グレープフルーツ
<夜>手羽先、大豆、たまねぎ、にんじん、いんげん豆、じゃがいも、じゃこ、いかなご釘煮、梅干、らっきょう、リンゴ、わかめ、納豆、ヨーグルト、牛乳、きな粉
24〜25品目ってとこでしょうか。
おやつの「チョコレートと飴」を入れても30品目にはなりません。
問題は朝食か、卵とトースト、サラダなど入れてみようかな。
Trackback URL
http://toka.tblog.jp/trackback/112322
- 派遣労働について (10/06)
- 産業構造のあるべき姿 (09/07)
- 東北地方太平洋沖地震 (03/12)
- 神戸中突堤「ポートタワー」 (02/13)
- スマートフォンからの投稿 (12/29)
- 最高に美味しいマーマレード
⇒ شيخ روحاني (01/24) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ VVVV (01/17) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ Laos visa (01/14) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ zimbabwe e visa (01/14) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ パテックフィリップ コピー (01/13) - 消費税議論を吹き飛ばす森永卓郎氏
⇒ Drift Boss (01/10) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ エルメス靴コピー (01/08) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ BRR (01/07) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ VVFF (01/02) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ Airport Service Limo (12/31)
- 派遣労働について
⇒ Цены натяжных по (08/24) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ mp3 juice (07/30) - 派遣労働について
⇒ Окна металоплас& (06/29) - 派遣労働について
⇒ Входные двери де (06/11) - 派遣労働について
⇒ Матрасы ортопед& (05/12) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ when did balenciaga start doing mens clothes (04/29) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ web site (04/28) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ysl men's dress shoes (04/05) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ goyard bag names phone pocket in front (03/26) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ why was the omega watch the first watch on the moon (03/14)
- ひとりごと (68)
- エンターテインメント (3)
- ノラ猫の老後 (107)
- 飲む!食う! (54)
- 健康 Healthcare (24)
- 阪神タイガース (60)
- October 2011 (1)
- September 2011 (1)
- March 2011 (1)
- February 2011 (1)
- December 2010 (4)
- November 2010 (3)
- October 2010 (5)
- September 2010 (2)
- August 2010 (1)
- July 2010 (1)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (4)
- March 2010 (6)
- February 2010 (3)
- January 2010 (1)
- November 2009 (1)
- October 2009 (1)
- September 2009 (1)
- July 2009 (2)
- June 2009 (3)
- May 2009 (1)
- April 2009 (4)
- March 2009 (3)
- February 2009 (1)
- January 2009 (4)
- December 2008 (2)
- November 2008 (9)
- October 2008 (6)
- September 2008 (8)
- August 2008 (4)
- July 2008 (1)
- June 2008 (3)
- May 2008 (8)
- April 2008 (4)
- March 2008 (2)
- February 2008 (2)
- January 2008 (5)
- December 2007 (1)
- November 2007 (3)
- October 2007 (4)
- September 2007 (6)
- August 2007 (5)
- July 2007 (1)
- June 2007 (9)
- May 2007 (4)
- April 2007 (10)
- March 2007 (4)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (24)
- November 2006 (20)
- October 2006 (24)
- September 2006 (24)
- August 2006 (15)
- July 2006 (19)
- June 2006 (24)
Comments
また、いずれ、このネタ書きます。
Comments
でも、あの痛みが襲ってくると思うと、動くのはこわいな。
Comments
よさそうな店ですので、ご紹介!
Post a comment