2007.09.22 Saturday
美味しい豆腐「ジョニー」?
グルメな私の愛読書「美味しんぼ」
その初回には豆腐の味の見極めの話があった。
その後、これという豆腐に出会ってなかったのだけど、
やっと、めぐりあった。
男前豆腐店の「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」
甘みがあって濃厚な大豆の味、ねっとりとした舌触り。
伝統的な本格豆腐と比べると、どうなのかわからないけれど
なかなか美味しい!
その後、全種類を制覇したはずが・・・
今日、関東系のコンビニにいくと「波乗りジョニー」という
商品が置いてあった。
さっそく購入、似た味だけど、少しさっぱりした味でした
なるほどパッケージにも「COOL」と表記!
特別な、対馬産の浜御塩(藻塩)をかけて食べるのが特徴。
ところが、
「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」と「波乗りジョニー」
は、少し関係のある別の会社の商品でした。
この関係はWikipediaをご参照ください。
うーーん、資本主義って、いろいろ複雑だな。
一度、京都の「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」をご賞味ください。
2007.09.22 Saturday
古田監督辞任の嫌な記事
私は、元ヤクルトファン!
やはり、古田さんの引退は寂しいですね。
夕刊フジで、監督が辞任表明するとチームが活気つくという、嫌な記事を見ました。監督の餞に活躍するのではなく、干されていた選手がここぞと活躍したりするのですと・・・・
人間、好き嫌いはあるでしょうし、何かすれば、賛同や評価と同時に、敵も生まれるもの、監督となればなおさらでしょう。(ならば、その逆に、私を評価したり好きだという人もいるかもしれない!)
古田選手には、解説者などを経て、また野球を盛り上げてくれると期待しています。
がんばれ古田!(ほぼ同世代)
- 派遣労働について (10/06)
- 産業構造のあるべき姿 (09/07)
- 東北地方太平洋沖地震 (03/12)
- 神戸中突堤「ポートタワー」 (02/13)
- スマートフォンからの投稿 (12/29)
- 最高に美味しいマーマレード
⇒ Offshore Company (03/31) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ UA-OFFSHORE (03/31) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ Ohare Limo Service (03/30) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ada door repair (03/30) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ eggy car (03/29) - 携帯P901isの電池がぁーーー
⇒ wordle unlimited (03/29) - 井川慶投手! 期待しています。
⇒ escape road (03/29) - プロ野球ファンスタジアムも開幕!
⇒ wordle nyt (03/29) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ブルガリ バッグコピー (03/28) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ロレックスn級買ってみた (03/27)
- 派遣労働について
⇒ Цены натяжных по (08/24) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ mp3 juice (07/30) - 派遣労働について
⇒ Окна металоплас& (06/29) - 派遣労働について
⇒ Входные двери де (06/11) - 派遣労働について
⇒ Матрасы ортопед& (05/12) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ when did balenciaga start doing mens clothes (04/29) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ web site (04/28) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ysl men's dress shoes (04/05) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ goyard bag names phone pocket in front (03/26) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ why was the omega watch the first watch on the moon (03/14)
- ひとりごと (68)
- エンターテインメント (3)
- ノラ猫の老後 (107)
- 飲む!食う! (54)
- 健康 Healthcare (24)
- 阪神タイガース (60)
- October 2011 (1)
- September 2011 (1)
- March 2011 (1)
- February 2011 (1)
- December 2010 (4)
- November 2010 (3)
- October 2010 (5)
- September 2010 (2)
- August 2010 (1)
- July 2010 (1)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (4)
- March 2010 (6)
- February 2010 (3)
- January 2010 (1)
- November 2009 (1)
- October 2009 (1)
- September 2009 (1)
- July 2009 (2)
- June 2009 (3)
- May 2009 (1)
- April 2009 (4)
- March 2009 (3)
- February 2009 (1)
- January 2009 (4)
- December 2008 (2)
- November 2008 (9)
- October 2008 (6)
- September 2008 (8)
- August 2008 (4)
- July 2008 (1)
- June 2008 (3)
- May 2008 (8)
- April 2008 (4)
- March 2008 (2)
- February 2008 (2)
- January 2008 (5)
- December 2007 (1)
- November 2007 (3)
- October 2007 (4)
- September 2007 (6)
- August 2007 (5)
- July 2007 (1)
- June 2007 (9)
- May 2007 (4)
- April 2007 (10)
- March 2007 (4)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (24)
- November 2006 (20)
- October 2006 (24)
- September 2006 (24)
- August 2006 (15)
- July 2006 (19)
- June 2006 (24)