2006.06.10 Saturday
こんだけ差がつきゃ、気持ちいい
松坂の完投、10対1、14三振と、こんだけの負け方はむしろスカッとする。ただ、 ひいきのダーウィンがつかまったのは悲しい。でも、これはダーウィンが更に進化するきっかけと信じよう!
余計なのは、松坂投手の本塁打。まあ、西武ファンは盛り上がったんでしょうねぇ。
まだまだ交流戦優勝のチャンスがある。がんばれ阪神ナイン!
いや、でも、やっぱり、今日の負けも悔しいーっ。
2006.06.10 Saturday
肩こり対策6ヶ月(その3、物理的処方の限界)
マッサージによる力学的な処置は、お金がかかる反面、たいへん気持ちのよいものである。ホテルに泊まればマッサージ! それ以外は、街中のクイックマッサージか、オムロンの肩叩きマシーン。
しかし、「てもみん」の回数券が少なくなるにつけ、かすかに疑問が湧いてくる。「確かに気持ちいいんだが、何かがおかしい」
肩こりの先輩に尋ねたところ、はっきりとこう言った。
「マッサージは心地よい、心地よいのだが、私は行かない。」
なぜなら、「すぐに、また、肩がこるから」
その指摘によって、私の中の疑問がすっかり晴れた。
マッサージを受けている至福の時から、次にまた肩こりに苦しむまで、いったい何日間あるというのだろう。これは、一概には言えないが、私の場合は、たいていは数日以内である。無論、本格的なマッサージは期間が長く、簡易なものは短いように思うが、冷静に考えると、総じて短いように思う。
マッサージを全否定するわけではない、ただ、マッサージだけに頼っていては、いけないように考えるようになった。
肩こり先輩曰く、「気合とストレッチや!」
気合いって・・・先輩、無理っす。
| top |
- 派遣労働について (10/06)
- 産業構造のあるべき姿 (09/07)
- 東北地方太平洋沖地震 (03/12)
- 神戸中突堤「ポートタワー」 (02/13)
- スマートフォンからの投稿 (12/29)
- 最高に美味しいマーマレード
⇒ Offshore Company (03/31) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ UA-OFFSHORE (03/31) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ Ohare Limo Service (03/30) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ada door repair (03/30) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ eggy car (03/29) - 携帯P901isの電池がぁーーー
⇒ wordle unlimited (03/29) - 井川慶投手! 期待しています。
⇒ escape road (03/29) - プロ野球ファンスタジアムも開幕!
⇒ wordle nyt (03/29) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ブルガリ バッグコピー (03/28) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ロレックスn級買ってみた (03/27)
- 派遣労働について
⇒ Цены натяжных по (08/24) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ mp3 juice (07/30) - 派遣労働について
⇒ Окна металоплас& (06/29) - 派遣労働について
⇒ Входные двери де (06/11) - 派遣労働について
⇒ Матрасы ортопед& (05/12) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ when did balenciaga start doing mens clothes (04/29) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ web site (04/28) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ysl men's dress shoes (04/05) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ goyard bag names phone pocket in front (03/26) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ why was the omega watch the first watch on the moon (03/14)
- ひとりごと (68)
- エンターテインメント (3)
- ノラ猫の老後 (107)
- 飲む!食う! (54)
- 健康 Healthcare (24)
- 阪神タイガース (60)
- October 2011 (1)
- September 2011 (1)
- March 2011 (1)
- February 2011 (1)
- December 2010 (4)
- November 2010 (3)
- October 2010 (5)
- September 2010 (2)
- August 2010 (1)
- July 2010 (1)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (4)
- March 2010 (6)
- February 2010 (3)
- January 2010 (1)
- November 2009 (1)
- October 2009 (1)
- September 2009 (1)
- July 2009 (2)
- June 2009 (3)
- May 2009 (1)
- April 2009 (4)
- March 2009 (3)
- February 2009 (1)
- January 2009 (4)
- December 2008 (2)
- November 2008 (9)
- October 2008 (6)
- September 2008 (8)
- August 2008 (4)
- July 2008 (1)
- June 2008 (3)
- May 2008 (8)
- April 2008 (4)
- March 2008 (2)
- February 2008 (2)
- January 2008 (5)
- December 2007 (1)
- November 2007 (3)
- October 2007 (4)
- September 2007 (6)
- August 2007 (5)
- July 2007 (1)
- June 2007 (9)
- May 2007 (4)
- April 2007 (10)
- March 2007 (4)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (24)
- November 2006 (20)
- October 2006 (24)
- September 2006 (24)
- August 2006 (15)
- July 2006 (19)
- June 2006 (24)