2007.08.01 Wednesday
「心」と「法」
子供の頃の道徳教育、特に一定年齢以上の人は、自分だけが幸せであればいいと考えずに、苦しんでいる人を助けましょう、社会のために尽くしましょう。
何度も何度もそんな教育を受けてきていると思います。これは、以前にもブログに書いたかな・・・
同じ事を繰り返すのは年寄りのようですが、このたびの選挙のテーマは、年金問題が表ざたになる前は「格差社会」が主題であったはず。
心では、苦しんでいる人を助けなくてはいけない。自分だけが裕福ではいけないと思っていても、法はかならずしもそうなってはいない。
その理由は、能力と努力のある人が成果を多く得るべきで、そうしないと人材が流出したり、人が社会に価値を提供する意欲を減退させるというものだ。もっともな理由である。
でも、誰もが認める冒頭の道徳との折り合いはどうつける?
政治家の仕事は法を作ること。その法で、平等の競争ですますのか、平等の生活水準にどの程度近づけるのか、どのように近づけるのか、といったことが、政治家の示すべき方針ではないのか?
はっきり言ってほしいものだ。
__________________________
投票日の前日にトラッキーが「選挙に行こう!」とPRしていたということなので、私も言ってきました。かつては、忙しいのと変に知人に特定政党を頼まれたのが嫌だったりで、サボったこともあったのでえらそうなことはいえないんですけどね。
なんちゃらっていう、もと女子アナ議員のこと言えないなぁ。
| top |
- 派遣労働について (10/06)
- 産業構造のあるべき姿 (09/07)
- 東北地方太平洋沖地震 (03/12)
- 神戸中突堤「ポートタワー」 (02/13)
- スマートフォンからの投稿 (12/29)
- 最高に美味しいマーマレード
⇒ グッチベルト コピー (05/12) - 派遣労働について
⇒ 最高級グッチベルト コピー (05/12) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ シャネル時計コピー代引き (05/10) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ エルメス バッグ スーパーコピー代引き (05/07) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ iso 書き込み (05/06) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ルイヴィトン 財布 コピー 代引き優良サイト「ncopy」 (05/05) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ BFB (05/05) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ オーデマピゲ時計コピー (05/03) - 派遣労働について
⇒ オーデマピゲ時計コピー (05/03) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ロレックスコピー 時計代引き (05/01)
- 派遣労働について
⇒ Цены натяжных по (08/24) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ mp3 juice (07/30) - 派遣労働について
⇒ Окна металоплас& (06/29) - 派遣労働について
⇒ Входные двери де (06/11) - 派遣労働について
⇒ Матрасы ортопед& (05/12) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ when did balenciaga start doing mens clothes (04/29) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ web site (04/28) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ysl men's dress shoes (04/05) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ goyard bag names phone pocket in front (03/26) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ why was the omega watch the first watch on the moon (03/14)
- ひとりごと (68)
- エンターテインメント (3)
- ノラ猫の老後 (107)
- 飲む!食う! (54)
- 健康 Healthcare (24)
- 阪神タイガース (60)
- October 2011 (1)
- September 2011 (1)
- March 2011 (1)
- February 2011 (1)
- December 2010 (4)
- November 2010 (3)
- October 2010 (5)
- September 2010 (2)
- August 2010 (1)
- July 2010 (1)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (4)
- March 2010 (6)
- February 2010 (3)
- January 2010 (1)
- November 2009 (1)
- October 2009 (1)
- September 2009 (1)
- July 2009 (2)
- June 2009 (3)
- May 2009 (1)
- April 2009 (4)
- March 2009 (3)
- February 2009 (1)
- January 2009 (4)
- December 2008 (2)
- November 2008 (9)
- October 2008 (6)
- September 2008 (8)
- August 2008 (4)
- July 2008 (1)
- June 2008 (3)
- May 2008 (8)
- April 2008 (4)
- March 2008 (2)
- February 2008 (2)
- January 2008 (5)
- December 2007 (1)
- November 2007 (3)
- October 2007 (4)
- September 2007 (6)
- August 2007 (5)
- July 2007 (1)
- June 2007 (9)
- May 2007 (4)
- April 2007 (10)
- March 2007 (4)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (24)
- November 2006 (20)
- October 2006 (24)
- September 2006 (24)
- August 2006 (15)
- July 2006 (19)
- June 2006 (24)