2007.04.17 Tuesday
天橋立
先日、天橋立に行ってきました。
月に1度ほどの貴重な休み。
普段は家族旅行とは、父親抜きの旅を指すところ
日帰りとはいえ、久々に同行した。
子供は、小さな頃に連れて行った養老天命反転地を記憶していないため、もう一度行きたいといっていたが、兵庫から日帰りじゃあ遠いので、天橋立に決定。
日本三景の宮島も松島もどこにも行ったことのない私と
家族旅行とやらで天橋立以外を制覇している子供と利害が一致!
車はしんどいので電車でGO! 電車でECO!
尼崎からだと電車が便利ですね、結構快適でした。
駅弁は笹山のイノシシ弁当!
イノシシ!すごいと思ったけど、味はちょっと単調。
さすがに綺麗なところで満足しましたが
橋立に打寄せられている大量のゴミにはがっかりです。
「へしこ」買いそびれたのは失敗だったけど
橋立縦断で、随分歩いて、健康的でした!
子供は文殊の知恵の灯篭を3回くぐり
何やらゲンかつぎ!
満足いたしました。
これから、もっといいジーズンになりますね。
また休みがあれば、今度は養老に行くかな!

Trackback URL
http://toka.tblog.jp/trackback/138117
- 派遣労働について (10/06)
- 産業構造のあるべき姿 (09/07)
- 東北地方太平洋沖地震 (03/12)
- 神戸中突堤「ポートタワー」 (02/13)
- スマートフォンからの投稿 (12/29)
- 最高に美味しいマーマレード
⇒ Offshore Company (03/31) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ UA-OFFSHORE (03/31) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ Ohare Limo Service (03/30) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ada door repair (03/30) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ eggy car (03/29) - 携帯P901isの電池がぁーーー
⇒ wordle unlimited (03/29) - 井川慶投手! 期待しています。
⇒ escape road (03/29) - プロ野球ファンスタジアムも開幕!
⇒ wordle nyt (03/29) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ブルガリ バッグコピー (03/28) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ロレックスn級買ってみた (03/27)
- 派遣労働について
⇒ Цены натяжных по (08/24) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ mp3 juice (07/30) - 派遣労働について
⇒ Окна металоплас& (06/29) - 派遣労働について
⇒ Входные двери де (06/11) - 派遣労働について
⇒ Матрасы ортопед& (05/12) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ when did balenciaga start doing mens clothes (04/29) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ web site (04/28) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ysl men's dress shoes (04/05) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ goyard bag names phone pocket in front (03/26) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ why was the omega watch the first watch on the moon (03/14)
- ひとりごと (68)
- エンターテインメント (3)
- ノラ猫の老後 (107)
- 飲む!食う! (54)
- 健康 Healthcare (24)
- 阪神タイガース (60)
- October 2011 (1)
- September 2011 (1)
- March 2011 (1)
- February 2011 (1)
- December 2010 (4)
- November 2010 (3)
- October 2010 (5)
- September 2010 (2)
- August 2010 (1)
- July 2010 (1)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (4)
- March 2010 (6)
- February 2010 (3)
- January 2010 (1)
- November 2009 (1)
- October 2009 (1)
- September 2009 (1)
- July 2009 (2)
- June 2009 (3)
- May 2009 (1)
- April 2009 (4)
- March 2009 (3)
- February 2009 (1)
- January 2009 (4)
- December 2008 (2)
- November 2008 (9)
- October 2008 (6)
- September 2008 (8)
- August 2008 (4)
- July 2008 (1)
- June 2008 (3)
- May 2008 (8)
- April 2008 (4)
- March 2008 (2)
- February 2008 (2)
- January 2008 (5)
- December 2007 (1)
- November 2007 (3)
- October 2007 (4)
- September 2007 (6)
- August 2007 (5)
- July 2007 (1)
- June 2007 (9)
- May 2007 (4)
- April 2007 (10)
- March 2007 (4)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (24)
- November 2006 (20)
- October 2006 (24)
- September 2006 (24)
- August 2006 (15)
- July 2006 (19)
- June 2006 (24)
Comments
初めまして。
天橋立・・・行かれたんですね。
想像してより感動的でした。
歩いて疲れたけど・・・お天気だったので
良い運動になりました。
強風はちょっと堪えましたが暑さとか雨よりは
ウ〜ンと良かったです。
天命反転地・・・その昔に一度行った事あります。
出来たばかりの頃だから十年以上前。
暑い時だったのでバテバテになりました
Comments
電車での家族旅行、いいですね〜!お子さんもきっといい思い出になったことでしょう!
天橋立と言えば「股のぞき」もしてこられましたか。
私は、天にかける橋には見えなかった記憶があります(笑)。
大量のゴミが打ち寄せられているんですね。。。残念です。
Comments
ゆうゆう*さん
遅ればせながらはじめまして!
天橋立は夏がいいかもしれませんね。
天命反転地は気候の良い初夏か秋ですかね。
いずれ、もう一度行こうと思っています。
たしか「生まれてときに戻るように魂をゆさぶる」
とかいうような主旨があったように思います。
ちょっとめまいがする感じでしたね。
yuiさん
またのぞき、してきました。
股のぞきは、知っていましたが。
正直言って、股のぞきと天橋立の関係は
行くまで正確には知りませんでした。(恥)
一応いわれてみるとそう見えるなと思いました。
夏休みの宿題の風景画にいいように思います。
Comments
世界陸上、見に行かれたんですね〜。
Comments
。ああ恥ずかしい。
Post a comment