2008.08.04 Monday
ホワイトバンドならぬ●●バンド
さて、ろくに新規記事の無いまま、ここ4日ほどは、島根やら東京やらにでかけていて、ついに一ヶ月の空白。
島根では、生まれて初めて出雲大社に足を踏み入れました。由緒ある神社ですし、やはり古の日本を感じました。私は歴史には疎いですし、神話時代の話となると、事実と物語が混同しがちです。それでも、島根の自然とあいまって日本のはじまりを感じさせてくれる旅でした。
さて、タイトル、以前に「ホワイトバンド」の記事を書きましたが、駅弁についていたえんじ色の紐を三重にして腕に巻いて旅をしてきました。
理由?
なんとなく、雰囲気を出すため。
白じゃない?
まあ、あまりこだわらなくても。
ところで、道中で、三種の神器の話を聞いたので、伊勢神宮と熱田神宮にも行きたくなりました。この冬は、ひつまぶしと熱田神宮の旅にでようかなと思います。

Trackback URL
http://toka.tblog.jp/trackback/193397
- 派遣労働について (10/06)
- 産業構造のあるべき姿 (09/07)
- 東北地方太平洋沖地震 (03/12)
- 神戸中突堤「ポートタワー」 (02/13)
- スマートフォンからの投稿 (12/29)
- 最高に美味しいマーマレード
⇒ Offshore Company (03/31) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ UA-OFFSHORE (03/31) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ Ohare Limo Service (03/30) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ada door repair (03/30) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ eggy car (03/29) - 携帯P901isの電池がぁーーー
⇒ wordle unlimited (03/29) - 井川慶投手! 期待しています。
⇒ escape road (03/29) - プロ野球ファンスタジアムも開幕!
⇒ wordle nyt (03/29) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ブルガリ バッグコピー (03/28) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ロレックスn級買ってみた (03/27)
- 派遣労働について
⇒ Цены натяжных по (08/24) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ mp3 juice (07/30) - 派遣労働について
⇒ Окна металоплас& (06/29) - 派遣労働について
⇒ Входные двери де (06/11) - 派遣労働について
⇒ Матрасы ортопед& (05/12) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ when did balenciaga start doing mens clothes (04/29) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ web site (04/28) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ysl men's dress shoes (04/05) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ goyard bag names phone pocket in front (03/26) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ why was the omega watch the first watch on the moon (03/14)
- ひとりごと (68)
- エンターテインメント (3)
- ノラ猫の老後 (107)
- 飲む!食う! (54)
- 健康 Healthcare (24)
- 阪神タイガース (60)
- October 2011 (1)
- September 2011 (1)
- March 2011 (1)
- February 2011 (1)
- December 2010 (4)
- November 2010 (3)
- October 2010 (5)
- September 2010 (2)
- August 2010 (1)
- July 2010 (1)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (4)
- March 2010 (6)
- February 2010 (3)
- January 2010 (1)
- November 2009 (1)
- October 2009 (1)
- September 2009 (1)
- July 2009 (2)
- June 2009 (3)
- May 2009 (1)
- April 2009 (4)
- March 2009 (3)
- February 2009 (1)
- January 2009 (4)
- December 2008 (2)
- November 2008 (9)
- October 2008 (6)
- September 2008 (8)
- August 2008 (4)
- July 2008 (1)
- June 2008 (3)
- May 2008 (8)
- April 2008 (4)
- March 2008 (2)
- February 2008 (2)
- January 2008 (5)
- December 2007 (1)
- November 2007 (3)
- October 2007 (4)
- September 2007 (6)
- August 2007 (5)
- July 2007 (1)
- June 2007 (9)
- May 2007 (4)
- April 2007 (10)
- March 2007 (4)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (24)
- November 2006 (20)
- October 2006 (24)
- September 2006 (24)
- August 2006 (15)
- July 2006 (19)
- June 2006 (24)
Comments
島根では、生まれて初めて出雲大社に足を踏み入れました。
http://www.gekiyasutokei.com/category-42-%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9.html
Comments
世界一流のロレックスコピー 腕時計、ガガミラノコピー、シャネル、ウブロスーパーコピー等腕時計コピー、N品ブランド時計を提供しています!
http://www.yuppy777.com/c/versace.html
Comments
私自身、普段の生活では、出来る限り「きれい事」で通そうとしているので、ブログくらいは、ゼニカネの話をオブラートにくるまずに書きたいと思います。
Comments
コネタですが、選手入場の際にトラックの周りで、白い服に白い帽子と靴、腰に赤いスカーフ?を巻いた女性達が、手をたたいたり、ステップを踏みながら、にこやかな表情で出迎えていました。その楽しそうな様子から
Comments
や「ワークシェアリング導入論に潜む二つの欺瞞」などの関連記事を参照していただければと思います。
Comments
コネタですが、選手入場の際にトラックの周りで、白い服に白い帽子と靴、腰に赤いスカーフ?を巻いた女性達が、手をたたいたり、ステップを踏みながら、にこやかな表情で出迎えていました。その楽しそうな様子から、丸善石油の小川ローザ(年齢を誤解されそうなので、菊川怜にしとこ)を想起したのは私だけでしょうか?
Post a comment