2006.09.29 Friday
虎の狸の・・・(その2)〜阪神の諦めない気持ち〜
2006年9月29日 阪神VS中日(甲子園)
赤星選手、そして金本選手
のジャンピン・キャッチ。関本選手の好守
。救援投手陣のふんばり
、下柳&矢野バッテリーの粘り
。
何よりも今岡選手の3点打!
そして、代打に指名した岡田監督の采配!凄い!
データか?それにしても普通は林威助ではないか?
当然ながら、私には監督は無理だ。
というわけで、興奮気味です。
虎の狸の皮算用!プレーオフから逆転優勝への望み
試合 勝 負 分 率 差 残
中日 133 78 50 5 .609 M9 13
阪神 138 79 55 4 .590 2 8
この状況で残り試合が、次のようになれば
試合 勝 負 分
中日 13 6 6 1
阪神 8 6 2 0
セリーグのプレーオフに持ち込むことができる
試合 勝 負 分 率
中日 146 84 56 6 0.600
阪神 146 85 57 4 0.598
まぁ、まだまだ厳しいけど、最後まで諦めない

Trackback URL
http://toka.tblog.jp/trackback/111688
Trackback
今岡おかえり!!もう最高!!本当ありがとう!!
感動。最高。ありがとう。ほかになんと言ったらいいんでしょうか。言葉が本当に見つかりません。感動しました。こんなに諦めない姿勢、涙出そうでした。でも、まだ泣きません。涙は、もっともっと大事な時にとっておきます。これで阪神の貯金は【24】となりました。そ
Trackback
#1439 胸に秘めた誠の闘志が燃え上がる。わたしも「打ったらいいな」と思ったよ(笑)
やめてくれ今岡くん。 おかげで帰り道に携帯電話の画面を見てて つい涙腺が緩んでし
Trackback
優勝への一撃
試合を決める、今岡の一撃 昨日、僕が予想した通りの結果になったよ( ̄▽+ ̄*) まあね、たまたまやと思うけど、 ホンマに嬉しかった、めちゃめちゃ嬉しかった 代打でひーやんが出てきた時、僕は今岡を出して欲しいと正直思った。 そして、ひーやんがゲ
Trackback
全力で謝罪する!
日記ブログとしてスタートしたワケではないとはいえ、 毎日々々タイガースネタ以外、これ!という日々を送っていない ワタクシです。 本日はまず謝罪でスタート。 七回・代打今岡。 「リンやろーっ」とほざいたのは、このどあほうです。 タイガースファンとして
Trackback
阪神9連勝\(≧∀≦)/
やったー \(≧∀≦)/ 阪神9連勝 甲子園 阪神4-中日0 阪神、今日も失点なし。投打が噛み合って絶好調の9連勝!!守備も堅い!赤星、金...
Trackback
下柳12勝目!首位攻防戦の初戦を飾る!
{/baseball/} 今日は甲子園で首位の中日と対戦! 阪神の先発はベテランの下柳、中日の先発はエースの川上。 2回裏、阪神は浜中がセンター前ヒットで出塁すると、続く鳥谷は空振り三振に倒れますが、矢野がライト方向へのヒットを放ち、0−1 と先制します {/ee_2/}
Trackback
勝っていこう!
優勝のその日まで、勝つぞ! ラジオでしか聞けなかったけれど・・・ 下柳投手のそっけない爆笑お立ち台♪♪ 矢野捕手の漫才?(笑)お立ち台♪♪♪ 今岡選手の復活お立ち台♪♪♪♪ 岡田監督の監督インタビュー♪ 全部最高
Trackback
セ最後の天王山は阪神9連勝で初戦は勝利
セ最後の天王山で阪神VS中日は阪神が4対0で勝利し9連勝だ 下柳がウッズの打球が当たって降板も中日の打線を0に抑えて 中日の川上から矢野と今岡タイムリーで4点を取り2ゲーム差だ 残り試合は中日が13で阪神が8と中日が断然に有利なのだが 新庄の思い
Trackback
誠の一撃が竜を打ち砕く!
今岡誠はやってくれるねぇ。 7回2死満塁で代打今岡がコールされる。極限まで集中力が高まったその初球。 白球の行方は右中間。 ファンの声援も一押しして、3点タイムリー2ベース。 奇跡の逆転優勝に向けて頼もしい男が帰ってきましたね。 その今岡だけでなく、こ
Trackback
お立ち台でも下柳節シブぅ!(・∀・) 闘志がみんなに繋がった!
アナフレ猛虎会の頑張れ阪神タイガース☆さんから 写メをいただきました、おおきにサンガリア〜♪ 虎の勝利や!阪神4ー0中日 今夜はBS中継。ヤターッ!うれすぃ。(感涙) まるで日本シリーズが はじまるみたいな 緊張感&躍動感やわ。 ・・・ 濱
Trackback
勝ったぁぁーー9連勝
いよいよ甲子園での中日との3連戦! 超満員の甲子園をTVでみて、感動でしたよー そして、先発の下さまが身体を張った守りふくめ 粘りの投球で6回まで中日打線を0点で抑える(^o^) 今日の下さまの迫力は、いつもにも増して 燃えているように見えましたぁ(^o^)/
- 派遣労働について (10/06)
- 産業構造のあるべき姿 (09/07)
- 東北地方太平洋沖地震 (03/12)
- 神戸中突堤「ポートタワー」 (02/13)
- スマートフォンからの投稿 (12/29)
- 最高に美味しいマーマレード
⇒ Offshore Company (03/31) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ UA-OFFSHORE (03/31) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ Ohare Limo Service (03/30) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ada door repair (03/30) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ eggy car (03/29) - 携帯P901isの電池がぁーーー
⇒ wordle unlimited (03/29) - 井川慶投手! 期待しています。
⇒ escape road (03/29) - プロ野球ファンスタジアムも開幕!
⇒ wordle nyt (03/29) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ブルガリ バッグコピー (03/28) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ロレックスn級買ってみた (03/27)
- 派遣労働について
⇒ Цены натяжных по (08/24) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ mp3 juice (07/30) - 派遣労働について
⇒ Окна металоплас& (06/29) - 派遣労働について
⇒ Входные двери де (06/11) - 派遣労働について
⇒ Матрасы ортопед& (05/12) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ when did balenciaga start doing mens clothes (04/29) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ web site (04/28) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ ysl men's dress shoes (04/05) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ goyard bag names phone pocket in front (03/26) - 最高に美味しいマーマレード
⇒ why was the omega watch the first watch on the moon (03/14)
- ひとりごと (68)
- エンターテインメント (3)
- ノラ猫の老後 (107)
- 飲む!食う! (54)
- 健康 Healthcare (24)
- 阪神タイガース (60)
- October 2011 (1)
- September 2011 (1)
- March 2011 (1)
- February 2011 (1)
- December 2010 (4)
- November 2010 (3)
- October 2010 (5)
- September 2010 (2)
- August 2010 (1)
- July 2010 (1)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (4)
- March 2010 (6)
- February 2010 (3)
- January 2010 (1)
- November 2009 (1)
- October 2009 (1)
- September 2009 (1)
- July 2009 (2)
- June 2009 (3)
- May 2009 (1)
- April 2009 (4)
- March 2009 (3)
- February 2009 (1)
- January 2009 (4)
- December 2008 (2)
- November 2008 (9)
- October 2008 (6)
- September 2008 (8)
- August 2008 (4)
- July 2008 (1)
- June 2008 (3)
- May 2008 (8)
- April 2008 (4)
- March 2008 (2)
- February 2008 (2)
- January 2008 (5)
- December 2007 (1)
- November 2007 (3)
- October 2007 (4)
- September 2007 (6)
- August 2007 (5)
- July 2007 (1)
- June 2007 (9)
- May 2007 (4)
- April 2007 (10)
- March 2007 (4)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (24)
- November 2006 (20)
- October 2006 (24)
- September 2006 (24)
- August 2006 (15)
- July 2006 (19)
- June 2006 (24)
Comments
こんばんは! はじめまして!
TBありがとうございます^^
記事のような詳細な計算までは、時間無くてやれず・・・ 記事の中で計算がされてまして、すごくありがたいです!
平成6年10月8日のG対Dの試合みたいな、そんな試合・・・セの現行制度の中で、初でしょうか?
の、プレーオフをしなければならない状況になり、そしてそれを制して、パと争ってほしい、と思ってます。
詳細な計算、本当に助かります。
ありがとうございます!
また訪問しますね。
Comments
すいません! もう一つ・・・
リンク、しますね。このこと、お伝えし忘れ、ごめんなさい・・・
Comments
嬉しいですね〜、ダッチ、良くぞあそこで今岡を使ってくれた!
これで中日も『今岡がいる』ということが強烈に残ったでしょう。
明日は昌か?中田か?
返り討ちじゃー
Comments
こんにちは、またまたTBありがとうございます。
各選手の「顔絵文字」が、まあ〜かわいい(^o^)
西川きよし師匠のようなびっくり目もインパクトありますねぇ。
本当に興奮した試合でしたねぇ
最後まで、応援したいです(*^^)v
Comments
でも、上位を目指して、必死に追いすがる姿こそ阪神らしいし、みていても楽しめると感じるのは私だけじゃないと思う。
Comments
の多くも書き込んでいるんでしょうね。ははは、自分で書いておいて、ダサい記事に、ちょっと自己嫌悪。
Comments
の多くも書き込んでいるんでしょうね。ははは、自分で書いておいて、ダサい記事に、ちょっと自己嫌悪。
Comments
うもの。ワインから一気に焼酎にシフトするターニングポイントになりました。
Comments
お疲れ様でした、そしてありがとうございました。
Comments
うもの。ワインから一気に焼酎にシフトするターニングポイントになりました。
Comments
お疲れ様でした、そしてありがとうございました。
Comments
それでも、私は酒を飲む。ビール キッパリ!
Comments
自分が悲しい・・・
Comments
新カテゴリー作りました。
Comments
新カテゴリー作りました。
Post a comment